【写真特集】市民運動から厚相、「カイワレ」…お遍路も グラフ菅直人氏の歩み
党幹部は同日午前、「4日中の組閣は小沢さんの方針なので、週明けにずれ込む可能性がある」。菅氏支持の参院議員は「今日の人事は党役員まで」と語った。閣僚の一人は「菅氏は土日にゆっくり組閣を考えたいのではないか」と述べ、組閣は週明けになるとの見通しを示した。
組閣が週明けになる場合、閣僚の認証式の日程は、天皇陛下が神奈川県の葉山御用邸で4〜8日に静養される予定であることから、8日になる可能性が高い。
一方、菅代表は仙谷氏らとの協議後、国会内で国民新党の亀井静香代表と会談し、連立政権継続の合意文書に署名。郵政改革法案の今国会成立を目指すことを確認した。鳩山首相の辞意表明で審議が中断している郵政改革法案を成立させるため、今国会の会期(16日まで)を延長する案が出ている。
延長になった場合、参院選の投開票日は当初想定された7月11日からずれ込む可能性がある。【須藤孝】
【関連ニュース】
【関連記事】菅氏、代表選出あいさつ「この国を立て直すことが第一の仕事」
【関連記事】菅新代表、さっそく選挙モードへの突入を宣言
【関連記事】幹事長に枝野氏か 組閣は来週にずれ込む可能性
【関連記事】民主党新代表に菅氏 獲得票数も
【明快にわかる図説】親小沢〜非小沢 民主党内人脈図2010年バージョン
・ 16歳教え子にわいせつ行為=容疑で高校非常勤講師逮捕―警視庁(時事通信)
・ 会期延長、菅氏の判断=民主・輿石氏(時事通信)
・ 大学教育関連3事業を廃止=省庁別事業仕分け―文科、内閣府、総務(時事通信)
・ 著作権法違反容疑 「トトロ」シール偽造 33歳男を逮捕(毎日新聞)
・ <たちあがれ日本>中川氏、参院比例代表で出馬へ(毎日新聞)